Seminar Information

Project Facilitation

プロジェクトファシリテーション
企業における業務推進の実際

講義概要
立場や意見の異なる人たちと協働作業をすることはありませんか?チーム活動を円滑に促進する「ファシリテーション」という手法があります。
企業における業務推進の事例紹介を交えながら、少人数の演習形式でファシリテーションのコツを体験していただきます。

授業科目名
1.大学院共通授業科目「博士研究者のキャリア開発研究」
2.生命科学院専門科目(博士)「博士研究者のキャリア開発研究」
※1.2の単位希望者は所属大学院に応じて、単位の必要な授業科目名で登録してください。
赤い糸会、プレゼンテーション演習、企業事業所視察、キャリアパス多様化支援セミナーを
合わせて単位認定します。詳細はこちらをご覧ください。

3.大学院共通授業科目「ジェネリックスキル特別演習 ―キャリア形成―」
※3の単位を希望される方は文学研究科のシラバスを参照。文学研究科からの指示に従ってください。

日 時
2020年6月10日(水)13:00~17:00

場 所
北海道大学 百年記念会館 大会議室
※札幌キャンパス以外から参加されるDC・PDには旅費の補助がありますのでご連絡ください。

→オンライン配信に変更になりました

対象者
北海道大学 大学院博士後期課程学生(DC)、博士研究員(PD)優先
前期課程学生(MC)も可

定員
50名(講義室と演習の都合)

講 師
古河ファイナンス・アンド・ビジネス・サポート株式会社
代表取締役社長
関 尚弘 氏

1989 年北海道大学文学部卒業後、古河電気工業入社。
工場の生産管理を9 年経験後、情報システム部2008 年採用課長、2012 年経営企画室主査を経て、
2016 年6 月より現職。人材育成本部S-cubic セミナーは、7 回目の登壇。

プログラム
13:00~13:40  はじめに&メーカーで働く博士
13:40~16:00  ファシリテーション演習
16:10~17:00  クロージング&質疑応答
17:00        終了

申込方法
人材育成本部「Hi-System」にログインのうえ、「イベント情報」よりお申込みください。
(Hi-System へのご登録が必要です。)

お申込みはこちらから→
(Hi-System「イベント情報」/推奨ブラウザ IE8、9、10)
(※IE11の方はHi-Systemトップページの閲覧方法をご覧ください)

*お申込み後、3日(土日祝を除く)以上経っても、申込受付完了のお知らせメールが届かない場合は、
下記迄ご連絡ください。

Hi-Systemへのご登録はこちらから→
(ご登録の前に、人材育成本部「Hi-Systemの概要」をご覧ください。)

申込締切
2020年5月27日(水)まで
2020年5月31日(日)まで延長しました。

主 催・お問い合せ
北海道大学 人材育成本部 上級人材育成ステーション S-cubic
TEL:011-706-3275
E-mail:s-cubic@synfoster.hokudai.ac.jp

共 催
北海道大学 人材育成本部 国際人材育成プログラム I-HoP
北海道大学 人材育成本部 連携型博士研究人材育成推進室 COFRe
連携型博士研究人材総合育成システム

コンソーシアム連携事業名
科学技術人材育成費補助事業「科学技術人材育成のコンソーシアムの構築事業」
連携型博士研究人材総合育成システムの構築

協 力
北海道大学 学務部 キャリアセンター