イベント・セミナー

2024年度 ~広報・サイエンスコミュニケーター等を志望する方のための就活対策~ 作文セミナー 開催案内

  • Xにシェア
  • Facebookにシェア

開催概要

日時:

2024年11月1日(金)15:00~17:00

場所:

オンライン(Zoom)

定員:

20名

締切:

2024年10月25日(金)16:00

対象者:

北海道大学 大学院博士後期課程学生(DC)、博士研究員(PD)、博士前期課程学生(MC)
※定員を超えた場合は、DC・PD優先(但し、先着順)

個人ワーク用事前準備や添削のご案内がありますので、Hi-Systemの開催要項をご確認ください。

講師

松尾 誠二
株式会社イノベーターズ・キャリア・サポート(ICaS)代表取締役

プロフィール

(株)リクルート等にて人材ビジネスに携わったのち、2010年に独立(2014年(株)シーテラス設立)。企業向けにコンサルティング、研修等を提供している。同時に2010年(~2020年)、大阪大学産学連携本部にて特任准教授として博士人材育成事業に関わる。2020年、博士の豊かなキャリア形成、企業との接続を目的に(株)イノベーターズ・キャリア・サポートを設立し、博士のキャリア支援に取り組んでいる。大阪大学超域イノベーション博士課程プログラム招聘教授。北海道大学博士人材コンサルタント。

プログラム

広報・サイエンスコミュニケーター等への就活のためのマインドセットや、すべての業界に対応する作文の基本的なストーリーの作り方について学びます。
対象は普段、作文をする機会があまりない方を想定しています。

  1. 広報・サイエンスコミュニケーターなど人気業界を目指す際のマインドセット
    • マインドセットの効果と重要性
    • マインドセットの行い方
    • 個人ワーク
  2. 選考時の作文作成のポイント
    • 作文のポイント
    • 陥りやすい間違い
    • 個人ワーク
  3. Q&A

主催・共催・協力

主催

北海道大学 大学院教育推進機構 先端人材育成センター 上級人材育成部門 S-cubic

共催

  • 北海道大学 大学院教育推進機構 先端人材育成センター 上級人材育成部門 I-HoP
  • 北海道大学 大学院教育推進機構 先端人材育成センター 連携型博士研究人材育成推進部門 COFRe
  • 博士人材育成コンソーシアム

協力

北海道大学キャリアセンター

お問い合わせ

北海道大学 大学院教育推進機構
先端人材育成センター 上級人材育成部門 S-cubic
TEL:011-706-3275
E-mail:s-cubic@synfoster.hokudai.ac.jp