イベント・セミナー

日本と世界で働くためのLinkedIn入門(日本語)(7/7)

  • Xにシェア
  • Facebookにシェア

海外での就職・転職活動には欠かせないツールのLinkedIn。
日本ではまだまだ「使ったことがない」「なんとなく苦手意識がある」という方も多いようです。

I-HoPでは、LinkedInの方をスピーカーにお迎えし、基本的な使い方や、活用するためのヒントを学ぶセミナーを開催します。

イベント詳細

概要

  • Linkedinの基本的な使い方
  • Linkedinでつながるためのヒント
  • 世界で活躍する先輩を見つける
  • アカデミックポジションを見つけるためのヒント

日時

2022/7/7 (木)16:00-17:00

英語版を7/8(金)に開催します。英語版へのご参加を希望する方は別途お申込みください。
英語版サイト→CONNECTING TO OPPORTUNITIES THROUGH LinkedIn (English)

場所

オンライン (Zoom)

スピーカー

Ray Yang(楊顓領)氏
LinkedIn ジャパン シニア・アカウント・ディレクター

Profile

台湾、日本で育ち、新卒では日系メーカーの海外支店に入社。2018年日本移住。
ソフトウェア、オンライン旅行など業界を経験した後、現在はリンクトイン・ジャパンに勤務。
大手企業向けのリンクトイン活用支援をしている傍ら、学生向けにLinkedInの活用法、
新しい働き方を紹介している。LinkedInラーニング<学生のためのLinkedIn入門>講師。

対象

北海道大学と横浜国立大学の大学院生
※横浜国立大学の方は、申込フォームが異なります。ご自身の大学経由でお申込みください。

申込締め切り

2022年7月1日(金) 16:00

定員

150名

主催

北海道大学 大学院教育推進機構 先端人材育成センター I-HoP

共催

横浜国立大学 留学生就職支援デスク

申込方法

先端人材育成センター「Hi-System」にログインのうえ、「イベント情報」よりお申込みください。

ご登録の前に、Hi-Systemの使用方法をご覧ください。