BJTビジネス日本語能力テスト受験支援 2021年度第1回
概要

受験期間:
2021年9月10日(金)まで
費用:
受講料約7,000円を大学が負担
定員:
30名
ただし、受付期間中に申込者数が10名に満たなかった場合は実施しません(団体受験のため)
受付期間:
2021年11月11日(木)~11月30日(火)16:00
対象者:
- 受験時点で北海道大学の大学院留学生(MC、DC)または博士研究員(PD)で、いずれも母語が日本語ではない者
- 2021年4月以降にBJTを受験したことがない者
- 受験の予約等の所定の手続きを自分で確実に済ませ、2021年9月10日までに試験センターで受験できる者
※支援を受けたにもかかわらず受験しなかった場合、今後のI-HoPの各種プログラムへの参加を認めない可能性があります - 受験後、I-HoPにスコアのコピーを提出できる者
I-HoPではこのたび、日本での就職活動に有利となる「BJTビジネス日本語能力テスト」受験支援を実施します。
*Hi-systemへの登録が必要です:詳細はこちら
BJTビジネス日本語能力テスト
BJTビジネス日本語能力テストの詳細
https://www.jlpt.jp/about/index.htm
BJTの特徴・メリット:
https://www.kanken.or.jp/bjt/about/feature_merit.html
応募受付期間
2021年6月16日(水)~6月30日(水)16:00
受付期間中に下記の両方を完了すること。
- Hi-Systemから申し込み
- 応募フォーム(https://forms.gle/sxhXydK25zesY4zq6)に必要事項を登録
申し込み方法
1.Hi-Systemから申し込み
先端人材育成センター「Hi-System」にログインのうえ、「イベント情報」よりお申し込みください。
※事前にHi-Systemへのご登録が必要です。Hi-Systemへのご登録はこちらから。

お申し込みから受験までの流れ
- 申し込み
- Hi-Systemから申し込み
- 応募フォームに必要事項を登録
- I-HoPにて個別面談(オンライン・日本語)。
応募フォームの内容と面談結果を踏まえて支援対象者を決定します。 - 支援が決定した場合には、受験用バウチャー番号を配付。
- 本人が専用サイト「ピアソンVUE」から受験日時を予約(2021年9月10日(金)までに各自必ず受験すること。)
- 受験日時をI-HoPにメールで報告。
- 試験センターで受験(本人確認書類の持参必須)
受験の24時間前まで変更可能であるため、都合が悪くなった場合等は本人が予約を変更し、変更後の日程をI-HoPに報告すること。
変更した場合も2021年9月10日までに各自必ず受験すること。 - 受験後、スコア(コピー可)をI-HoPに提出
備考
新型コロナウイルスの感染拡大による試験センターの閉鎖等の理由により受験できない場合は、対応を考慮します。
試験センター
イーエデュケーションズ札幌北口テスティングセンター(予定)
060-0807
北海道 札幌市北区北七条西5丁目8-1 『北7条』ヨシヤビル4階(ドスパラの横)
※「串鳥」のビルではありません!※
主催・共催・協力
主催
北海道大学 大学院教育推進機構 先端人材育成センター 上級人材育成部門 I-HoP
担当教員:片垣 麻理子
共催
- 北海道大学 大学院教育推進機構 先端人材育成センター 上級人材育成部門 S-cubic
- 北海道大学 大学院教育推進機構 先端人材育成センター 連携型博士研究人材育成推進部門 COFRe
- 博士人材育成コンソーシアム
協力
北海道大学キャリアセンター
お問い合わせ
北海道大学 大学院教育推進機構
先端人材育成センター I-HoP
TEL:011-706-2157
E-mail:ihop@synfoster.hokudai.ac.jp