企業研究サイトビジット
企業側が本学を訪問する赤い糸会とは異なり、事業内容が似た企業1~2社を博士人材が訪問します。参加者は研究内容のプレゼンとともに企業研究者からの直接的な質疑や指摘を受けることができます。産学のシーズとニーズを直接マッチングする趣向のイベントです。
赤い糸会とは異なり業界を絞り込んだ企業選定であることから、専門性の高い同士での深い議論が実施され質の高いマッチングが期待できます。また、札幌で開催される赤い糸会とは異なり、博士人材が企業へ訪問することで、より多くの企業の研究者が参加できることから、企業からも好評です。
参加対象者
- プレゼンテーション演習を受講済みであり、企業と情報交換を希望する博士人材
参加者は、志望動機などを精査して選考を行いますことをご了承ください。
企業研究サイトビジットのプログラム
主なプログラム構成です。
※訪問する企業によって異なります。詳細は参加者に配布されるプログラムを確認ください。
第1部:企業から会社説明
企業より企業紹介や博士人材への期待等についてお話しいただきます。
第2部:博士人材のポスター発表・質疑応答
博士人材によるポスターを使用した研究発表、企業の研究者と深いディスカッションを行います。
第3部:研究所見学
普段見ることができない研究所や工場を見学し、企業の現場を知ります。
第4部:社員との交流
社員の方々とのざっくばらんな交流を通して更に企業理解を深めていきます。
これまでの主な訪問企業
住友化学、アステラス製薬、中外製薬、島津製作所、京セラ、サントリー、資生堂、東レ、旭化成、大日本住友製薬、カネカ、ダイセル、帝人、シスメックス その他多数
お問い合わせ
北海道大学 大学院教育推進機構
先端人材育成センター 上級人材育成部門 S-cubic
TEL:011-706-3275
E-mail:s-cubic@synfoster.hokudai.ac.jp