企業の方へ
先端人材育成センターでは、博士人材と企業をつなぐ「赤い糸会」やインターンシップ、企業研究サイトビジットなど、企業と連携してさまざまなプログラムを実施しております。
企業と連携しているプログラム
S-cubicとI-HoPでは大学院生のキャリア形成支援活動を推進するために、キャリア支援やスキルアップ支援、企業とのマッチングなどさまざまな企業と連携したプログラムがあります。
若手研究者と企業の交流・マッチングをする赤い糸会やCAREER LINK MEETUPをはじめ、インターンシップ、企業訪問など、双方にとって新たな出会い・気づきの場を提供しています。
多数の企業の方にご参加いただき、熱量の高い、充実したプログラムを実現しています。
ご関心をお持ちの企業様は、お問い合わせより、ぜひお気軽にご相談ください。
プログラムの詳細やご参加方法について、担当者よりご案内いたします。
若手研究者と企業が交流するHi-System
若手研究者と企業が交流するための登録制のウェブサイト「Hi-System」では、企業研究の実際や、研究技術・人材のニーズなどを発信し、ウェブ上で研究者と相互にコミュニケーションできます。
Hi-Systemでは、企業PRシートの登録、研究者の自己PRの検索・閲覧などの機能を提供しています。
より詳しい情報を交換することで、確度の高いマッチングを実現できます。
Hi-Systemは無償でご利用いただけます。
ご関心をお持ちの企業様は、ぜひご登録ください。
よくあるご質問
S-cubicの各プログラムやHi-Systemについて、よくあるご質問をまとめています。
お問い合わせ
北海道大学 大学院教育推進機構
先端人材育成センター 上級人材育成部門 S-cubic
TEL:011-706-3275
E-mail:s-cubic@synfoster.hokudai.ac.jp