Event Information

Year 2020 3rd Akaiito ONLINE

※All programs will be conducted in Japanese.

<赤い糸ONLINE>
博士人材・企業が双方のアピール動画を視聴し、マッチングを図る。
更に、オンラインにて交流し、博士人材と企業の未来をつむぐ新しい赤い糸会

授業科目名
1.大学院共通授業科目
「博士研究者のキャリア開発研究-赤い糸会&緑の会-」
2.生命科学院専門科目(博士)「博士研究者のキャリア開発研究」

※所属大学院に応じて、単位の必要な授業科目名で登録してください。
赤い糸会、プレゼンテーション演習、企業事業所視察、キャリアパス多様化支援セミナーを合わせて単位認定します。詳細はこちらをご覧ください。

期 間
2021年1月14日(木)13:00~2021年1月26日(火)17:00

場 所
赤い糸ONLINE専用サイト、zoomを使用してのオンライン開催

対象者
北海道大学 大学院博士後期課程学生(DC)、博士研究員(PD)

定 員
50名程度
※申込者多数の場合選抜する可能性があります。

プログラム(※予定)

*企業紹介動画視聴 -企業からのショートトーク-
1月14日(木)13:00~1月15日(金)17:00まで
※博士人材は企業の動画等をご覧ください。
※但し1月26日(火)17:00まで視聴可能です。

*プレゼンテーション動画・自己PRシート視聴・閲覧 -DC・PDによる自己スキルPR-
1月18日(月)13:00~1月20日(水)17:00まで
※企業が博士人材の動画等を視聴します。
※但し1月26日(火)17:00まで視聴可能です。

*博士人材と企業のオンライン交流 -DC、PDが企業ブースを訪問して意見交換-
1月21日(木)14:00~17:00(予定)
1月22日(金)14:00~17:00(予定)
(各日、異なる企業が参加)

※詳しいプログラムは参加確定者へお知らせいたします。
※参加はすべてのプログラムへの参加が必須です。
※企業とのやり取り、動画等含めすべて日本語で実施されます。
※上記期間中、赤い糸専用サイトにて企業とチャットのやり取りが可能です。

※初めてオンライン開催の赤い糸会へ参加する場合は、事前にプレゼンテーション動画作成の予行演習に参加する必要があります。
過去の対面での赤い糸会参加者も、動画作成は初めてのため、当演習への参加は必須です。
詳しくは参加者を対象に配信する案内に掲載予定。
演習終了後、プレゼンテーション動画及び自己PRシートを作成していただきます。
(既にオンライン開催の赤い糸会に参加したことがある場合は、以前使用した動画や自己PRシートを引き続き使用可能、また差し替えることも可能です。)

参加企業(50音順)

AWL  アミノアップ  SAPジャパン  京セラ  ケンブリッジコンサルタンツ

神戸製鋼所  三桜工業  大日本印刷  竹中工務店  データフォーシーズ

テクノスデータサイエンス・エンジニアリング  東京エレクトロン宮城  東芝

同仁医薬化工  日本たばこ産業  日本入試センター  富士通研究所

みずほ第一フィナンシャルテクノロジー  三菱電機  Ridge-i


日本電気(12/24追加)

申込方法

ELMSの「一般グループ」から参加申込をしてください。
グループ名:「第45回赤い糸会(赤い糸ONLINE)」
参加申し込み方法_ELMS(PDF)
(Hi-Systemのメンテナンス期間と重なるため、ELMSにてお申し込みを受け付けます。)

*お申込み後、3日(土日祝を除く)以上経っても、参加状態が「参加中」とならない場合は、下記迄ご連絡ください。

申込締切
2020年11月16日(月)正午

主 催・お問い合せ
北海道大学 人材育成本部 上級人材育成ステーション S-cubic
TEL:011-706-3275   E-mail:s-cubic@synfoster.hokudai.ac.jp

共 催
北海道大学 人材育成本部 国際人材育成プログラム I-HoP
北海道大学 人材育成本部 連携型博士研究人材育成推進室 COFRe
連携型博士研究人材総合育成システム

コンソーシアム連携事業名
科学技術人材育成費補助事業「科学技術人材育成のコンソーシアムの構築事業」
連携型博士研究人材総合育成システムの構築

協 力
北海道大学 学務部 キャリアセンター